ベルメゾンネット

SNSで印象づける!アンナフォトでプロフィール写真撮影してきました!

プロフィール写真 撮影

久しぶりの投稿になりました・・・(てへっ)

あなたは自分のSNSのプロフィール写真に満足していますか?

今回プロフィール写真を変えたく、AnnaPhote(アンナフォト)さんに撮影をお願いしました。いわゆるセルフブランディングってやつです。

長年女性ファッション誌の編集に携わってきたプロのスタッフ&ヘアメイクによってプロフィール写真を一新できました!
周りからの評判はすこぶる良く、満足できるプロフィール写真ができました♪

|

アンナフォトに撮影依頼したきっかけは?

|

Facebookやツイッター、インスタグラムなどのSNSのプロフィール画像を似顔絵から写真にしたいなぁと考えていました。
そんな時、ブロガーのお仲間がアンナフォトさんでプロフィール写真を撮ってもらったのを見て、「ここだ!」と思いました。

>> AnnaPhoto (アンナフォト)

実際のご本人もとってもかわいい方なんですけど、さらにかわいさが倍増している!まるでファッション誌から抜け出たよう!

他の写真スタジオも検討していたのですが、ナチュラルな雰囲気でとってもらえそうだと思ったのが決め手でした。

アンナフォトをプロデュースしているのは、「oggi」「CanCam」「Anecan」「Domani」「美的」等女性ファッション誌の編集に携わっていた石山照実氏。

酔った時は思い切り幸せそうないい笑顔ができるのに、素の状態でカメラを向けられると、目が笑れない口角がヒクヒクと引きつってしまう私でもきっときれいに撮ってもらえるだろうと期待し依頼しました。

|

<申込みから撮影前日>事前に衣装をプロに相談できる

|

私が選んだプランは、自分らしさがより強く出せるブランディングプートレイトプランです。

ブランディングプートレイトプランは前もってイメージ作りや衣装の相談をすることができます。

私はSNSでのプロフィール写真を撮るという目的以外に、近い将来、風水と整理収納とインテリアのアドバイザーのお仕事を始めたいと考えているので、女性のクライアントに対して好感をもっていただけるようなイメージをとお願いしました。

そして公式ホームページに掲載するフォーマルな写真、SNSやブログで使用するカジュアルな写真の2つのパターンを依頼しました。

その時の返信がこちら

「まず、きちんとした印象のものですが、お仕事が女性をターゲットとされていることと、割と柔らかいお仕事ですので、白っぽいジャケットがよろしいのではないかと思いました。」

「また、柔らかい印象のブラウスですがピンクのものが素敵だと思うのですが、一年中使うことを考えますと、ノースリーブでない方がよろしいかと思います。
長袖でなくても良いので、色味のあるブラウスで、お袖があるか、肩が隠れるものがオススメです。」

やはりファッション誌を長年手がけている方のご意見。
手持ちの服をピックアップして、画像を送り選んでいただきました。
事前に衣装のアドバイスをもらえたことで、無駄に衣装を持ちこむ手間も省け、追加で用意する衣装をイメージすることができました。

|

<撮影当日>ワタシはモデル!と思ったもの勝ち!

|

アンナフォトはJR恵比寿駅から徒歩10分の場所にある、小規模ビルが立ち並ぶ一角にあります。
同じようなビルが立ち並び、大きく看板がある訳ではないので、周辺でウロウロしてしまいました。

スタジオに入ると石山氏、ヘアメイク担当の方、カメラマンの方が出迎えてくれました。

受付をした後に持ちこんだ衣装やアクセサリーを提示し、その場で石山さんがイメージにあわせて衣装をセレクトしてくれます。

そこでアクシデント!衣装の下に着るインナーが表に透けるということで、急遽石山さんがご自分のインナーを自宅に戻って私に貸してくれました(゚∀゚ ;)

s027

プロのヘアメイクさんの手にかかると、血色の悪い中年のおばはんのすっぴん顔から徐々に鮮やかさが加わり、自分で見たことのない顔に変化していきます。
髪をコテでカールさせた自分の顔に感動してしまいました!

私はカジュアルとフォーマルの2つのパターンで撮影をお願いしました。
まずカジュアルパターンの撮影。
優しくふんわりとしたイメージでとお願いしました。
衣装は桜色のシフォンのブラウスをセレクト。

カメラマンさんが「かわいいね~」「いいね~」と呼びかけながら撮影がはじまりました。

プロのモデルさんは、様々なポージングでよくできるなと感心。
はじめは笑顔がひきつるし、笑ってって言われたって緊張しているのに笑えないでしょっ!って心の中で毒づいていたのですが、こんな機会は今後めったにないし、なんならとことん楽しんでバカになってしまえ!私はモデルだ!と思えたら徐々に笑顔が作れるようになりました。

s032

枯葉を飛ばす機械で、風をつくります。
TMレボリューションにはかないませんがw

できあがった写真はこちら。自分でも見惚れてしまいました~。

s030

フォーマルパターンの撮影は白ジャケットでのぞみました。
ちょっとデキル女風ですね。

s045

撮影の合間にヘアメイクさんのチェックが入ります。
モデルや女優さんはこうした微調整をして撮られているんだろうなとぼんやり想像。

プロフィール写真 撮影

スタッフの方たちは乗せ上手です♪
言われ続けると「そうかなぁ~私もまだいけるかしら?」と勘違いしてしまいますw

|

<撮影後>100以上の画像提供。厳選写真は修整してもらえる

|

撮影翌日にはセレクトした写真がメールで送られてきました。
私の場合は222枚分のデータをいただけました。もちろんもらえます。

この中から3点選び、修正してもらえます。
みんなとてもいい写真で悩んだのですが、3つに絞り込みレタッチしてもらいました。
修正してもらいたい点をお願いしておくとGOODです。(シワ、シミなど)

修正を加えた最終写真がこちら!

●カジュアルパターン

18_2_5-0192_s650

●フォーマルバージョン

18_2_5-0730_s650

2つのパターン撮影の料金は5万円(税抜)です。
ブランディングポートレイトの料金は通常4万円ですが、パターン追加でプラス1万円となりました。

自分の個性をもっと強くだした写真がいい!という場合は、イメージづくりからお手伝いをしてもらえる「セルフブランディングフォト」がおすすめです。

s12803164_743358135764043_7161985188202250072_n

イメージをガラッと変えた写真を望むのであれば、こちらのプランがおすすめですね。

|

<まとめ>アンナフォトの感想

|

街の写真屋さんだと、SNS用というより証明写真のようなどうしても固い写真になりがちですが、アンナフォトさんは女性誌で活躍されているスタッフさんなので、女性をキレイに撮ることにおいてはお任せしてよかったです♪

目指すイメージから衣装を提案してもらえるので、一生に一度はちゃんとした写真が欲しい人、セルフブランディングをしてフリーで活動していこうと考えている人、SNSを通じて有名になりたい人にはとてもおすすめですよ。

プロフィール写真以外にもウェディング、マタニティ、ベビー・キッズ、ペット、終活写真のプランがあります。

最後に、お世話になったアンナフォトのスタッフさん、ありがとうございました!

s056

左から カメラマン:田頭拓人氏、iroha、ヘアメイク:air 風間沙也加氏

\ アンナフォトの詳細はこちらから /

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る