ファーに包まれる感覚がたまらない!クロックスの秋冬あったかクロッグを履いてみました

いよいよ今年もあと少し、だんだん寒さが身に染みる季節となりました。
あのクロックスの定番クロッグにファーのライニング付きのタイプが秋冬コレクションで登場しました!
ファーがやさしく脚を包んでくれるような感覚。末端冷え性の私には心強い味方になりそう。
今回は、クラシック ブリッツェン 3.0 クロッグの履き心地をレビューします♪
ファーがふわふわ温かく、軽い履き心地
今回、クロックスさんより提供していただいたのが、秋冬用のクロッグ「Classic Blitzen III Clog」です。
【クロックス公式】 クラシック ブリッツェン 3.0 クロッグ Classic Blitzen III Clog
¥5.378(税込)
従来のクロックスのクロッグにファーが施されたタイプになります。
このクロッグのカラーは 「Espresso/ Espresso」です。
ファーが洋服の襟のように折り返されているのですが、中敷きもすべてファーが張り巡らされています。
クロッグに足を通した瞬間、あたたかいものに包まれているような感覚がします。
とにかく暖かい!!これに尽きる。
末端冷え性の方にはかなりおすすめです。あと外仕事の方など。
息子が小学生の時サッカー少年団に入部していたのですが、河川敷での試合の応援の時にあったら・・・なんて思いました。
プラス足の裏用の使い捨てカイロがあったら最高ですね~。
ただ、クロッグの立ち上がりは見た目ほどありません。
かかと上までの立ち上がりの深さです。
足全体を包んでくれる靴をお望みであれば、クロッグとブーツの2WAYが楽しめる ブリッツェン ラックス コンバーチブル クロッグ をおすすめします。
【クロックス公式】 ブリッツェン ラックス コンバーチブル クロッグ Blitzen Luxe Convertible Clog
ファーは取り外して洗える
中敷きのファーは取り外しが可能です。
靴の端の留め金具を外し、かかと裏のマジックテープを剥がせば、簡単にファーを取り外すことができます。
ライニングは手洗いできます。
ただ、ライニングなしのパターンで履くのは無理があります。
サンダル代わりとして履けないこともないですが、留め具用の穴が開いた状態なので、雨が降ると濡れてしまいます。
ファーがないとかなり靴が大きく感じられるので、車の運転は禁物です。
詳細はこちらから↓
【クロックス公式】 クラシック ブリッツェン 3.0 クロッグ Classic Blitzen III Clog
サイズ感は?
私の靴のサイズは23.5cmで、このクロッグは23cmでちょうどいいサイズ感になっています。
私は甲が幅広い人なのですが、23cmサイズで甲の最大サイズが10.5cmあり、甲の幅よりプラス1.5cm広くなっています。
とはいえ、中敷きにはファーが張り巡らされて、ファーの厚みを足してちょうど足にフィットする感じです。
6種類のラインナップから選べる
クラシック ブリッツェン 3.0 クロッグは全6種類です。
左: Pomegranate / Petal Pink 右:Espresso / Espresso
Navy / Oatmeal
サイズ展開は、ウィメンズが22cm~28cm。メンズは22cm~31cmまで幅広く揃っています。
このクロッグはややゆとりのある「リラックスタイプ」です。
普段の靴のサイズが22.5cm・23.5cmであれば、23cm・22cmで大丈夫だと思います。
ただ甲が広い、甲に厚みがある人であれば23cm・24cmが良いでしょう。
クラシック ブリッツェン 3.0 クロッグの詳細・購入はこちらから
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。