【2017年ディズニーおせち】ツムツムからスターウォーズまでまるごと大解剖!

2017年ベルメゾンのディズニーオリジナル・おせちを見に行き試食してきました!
2017年初登場のディズニーツムツムや昨年大好評だったスター・ウォーズなど6種類のおせちを具材の中身からデザインまでまるごとご紹介します。
|
目次
2017年ディズニーおせちは「減塩」「ライトカロリー」
|
2017年ディズニーおせちは、初登場のディズニーツムツムがデザインのファミリー向けのディズニーツムツム三段重とディズニーツムツム特段重、プレミアム感たっぷりで三世代で楽しめる豪華なディズニー和風プレミアム四段重、大人の女性に意外(?)と人気のくまのプーさん三段重、女の子に大人気のディズニープリンセス三段重、そして昨年大好評で今年も登場の圧倒的男性人気のスター・ウォーズ三段重の全6種類です。
2017年のディズニーおせちのポイントは、「減塩」と「ライトカロリー」。
お正月はめったに食べられないご馳走が並ぶしお酒の付き合いもあるから、私も含めみなさんふっくらしてしまうんですよ~。
正月だからまっいいか♪なんて。
今年のディズニーおせちはディズニーの栄養成分に関するガイドラインの基準に適合するように作られています。
基準に合格した健康的な食品には「ディズニー・チェック」というマークがつくのですが、全てのディズニーおせちにこのディズニー・チェックのマークがついています。
日本と比べて肥満体の子供が多いディズニーの本場アメリカでは既に「ディズニー・チェック」は普及しています。
ヘルシーで減塩なんて味はかなりしょぼいんじゃないの?と疑ってかかっていましたが、味はしっかりついていて、本当にカロリー抑えているの?思うくらい美味しかったです!
毎年ベルメゾンに伺っておせちを試食していますが、例年と変わらないくらい味はしっかりついています。
濃すぎず素材を十分生かした味付けになっています。
ディズニーというとキャラクターがメインにはなってしまいますが、味わいにも注目してください。
|
「きょうの料理」の料理研究家が監修 和風プレミアム四段重
|
こちらは豪華なディズニー・和風プレミアム四段重です。
監修はNHK「きょうの料理」に出演されている料理研究家杉本家十代目の杉本節子氏。
「プレミアム」という名称どおり、過熱蒸気焼成気で旨みを引出しふっくらやいた焼きロブスターや繊細さが光る国産のふぐを使った小袖巻など、具材の味・盛り付け・見ためにもこだわり抜いたプレミアムなおせちです。
重箱のデザインは、中央ミッキーとミニーの周りを金と紅白で彩った縁起がいいモチーフが囲んでいます。
内側は朱塗りに金の縁という格式高いデザインになっています。
この重箱ひとつあれば、正月以外ではお花見や長寿のお祝い、子供の誕生日会、ホームパーティーなどお祝いの席で活用できます。
一の重<和の祝い重>
一の重は焼きロブスター、数の子、田作りなど伝統的なおせちの祝い肴となっています。
二の重<和の焼もの重>
二の重は国産の車エビや帆立、鰆の西京焼など焼き物が中心のメニュー。
味付けいくらは画像下中央にあるミッキーの顔が目印の白いカップに入っています。
ミッキーのカップとピックはお弁当でも使い回せます。
三の重<和の煮もの重>
三の重は冬の根菜類をつかった煮ものがメイン。
野菜の色が鮮やかだから、野菜嫌いのお子さまも正月はきっと食べてくれるハズ!
与の重<子ども重>
最後はキッズが飛びつく子供重!
お子さま人気が高いハンバーグなど洋食メインの具材になってます。
右下のミッキーのミルクプリンは付属のステンシルシートとココアパウダーでミッキーの顔を書くというもの。
茶こしを使って少しずつココアパウダーを振りかけて描くのがコツです。
隠れミッキーがいっぱい隠れています。家族みんなでミッキー探しで盛り上がりそう♪
分量は5人×3食分。おじいちゃんおばあちゃんからお孫さんまで楽しめるおせになっています。
ディズニーおせちは早めに予約をすると最大10%OFFになります!!
(2017年11月26日まで)
こちらから購入できます
|
ツムたちが大集合 ディズニーツムツムおせち 三段重
|
満を持して2017年初登場のディズニーツムツムおせちは、三段重と特段重の2種類。
こちらはディズニーツムツム三段重です。
2018年は「戌年」なので、プルートとグーフィーも仲間入りしています!
手書きのようなデザインってなかなかないですよね。ディズニーキャラクターだけではなく、ピクサーの仲間も入っています。
このデザインを見ているとツムツムやりたくなってきます。
ちなみに私は「シンバ」を育成中^^
一の重<和の祝い重>
一の重は数の子や田作り、かまぼこなどおせちに欠かせない祝い肴が中心になっています。
数の子に添えてある扇の形で中がシルエットミッキーになっている具材は出汁に漬け込んだ昆布で、レザーカットで型抜きされています。細かい技が光っています。
二の重<和の重>
二の重はいかやかに、帆立など海の幸の煮物や焼き物が中心です。
ミニーの甘いお餅やミッキーの手の形をした蒲鉾は食べるのがもったいないくらい可愛さ満点です。
三の重<子ども重>
三の重はいちごと抹茶の一口サイズのケーキや水まんじゅう、ミルクプリンなど洋食とスイーツがたっぷり詰め込まれています。
ディズニーツムツムおせち三段重には風呂敷とぽち袋と祝い箸が付いてきます。
3つ全てこのおせちだけに付いてくるオリジナルです。
分量は4人×3食分です。
風呂敷は綿100%の日本製シャンタン生地。サイズは70cm×70cmの正方形です。
ディズニーおせちは早めに予約をすると最大10%OFFになります!!
(2017年11月26日まで)
こちらから購入できます
|
全54品目!三段重よりお得 ディズニーツムツム特段重
|
ディズニーツムツム特段重は、重箱が重なっているタイプではなく、約42cm×28.5cmの重箱にぎゅっと具材を詰め込んだおせちになっています。
重箱が使い捨てでオリジナルグッズが風呂敷の代わりに手ぬぐいになっているためディズニーツムツム三段重と比べて約4.000円お得になっています。
具材の質は他のおせちと遜色なく、同じ具材を使用しています。
この重箱ひとつだけでも54品も入っています。
リピーターやお試ししたい方におすすめです。
ディズニーツムツムがデザインされた手ぬぐいがおせちのかけ紙代わりになっています。
オリジナルツムツムデザインのグッズの手ぬぐいは約90cm×34cmで、ぽち袋5枚と祝い箸5膳もツムツムデザインです。
この量で4人×3食分。三段重と量は変わりません。
重箱のデザインは重視しない、一度味わってみたい方におすすめです。
ディズニーおせちは早めに予約をすると最大10%OFFになります!!
(2017年11月26日まで)
こちらから購入できます
|
長編映画40周年記念デザイン くまのプーさん三段重
|
2009年から販売され、いまやベルメゾンのディズニーおせちの定番になっているくまのプーさん三段重おせち。
隠れプーさんも健在です。
くまのプーさんが長編映画40周年記念ということで、プーさんの重箱は顔の形の重箱で、長編映画40周年記念限定アートになっています。
プーさん、ピグレット、ティガー、イーヨーが帽子をかぶっています。珍しいデザインですよね?
映画バージョンなので絵のタッチがクラシカルになっています。
一の重<和の祝い重>
一の重は、海老や数の子や鯛などの祝い魚介やきんとん、かまぼこなど伝統的なおせちの具材が中心です。
プーさんの焼印があるかまぼこやプーさんの顔型のかぼちゃプリンがかわいい!
二の重<和の重>
こちらはれんこん、昆布巻き、人参、しいたけなど野菜中心の具材。
高野豆腐にはプーさんの焼印が入っています。
三の重<子ども重>
三の重はプーさんの顔をステンシルを使って描くカスタードプリンや、抹茶とマンゴーのスクエアケーキが。
オリーブやいいだこなどワインに合う肴が揃っています。
子供も大人も楽しめるお重です。
プーさんおせちにはプーさんとその仲間たちが描かれた風呂敷とぽち袋(5枚)祝い箸(5膳)のオリジナルグッズがもれなく付いてきます。
風呂敷は日本製綿100%のシャンタン生地。このプーさんオリジナル風呂敷におせちが包まれた状態で届けられます。
ディズニーおせちは早めに予約をすると最大10%OFFになります!!
(2017年11月26日まで)
こちらから購入できます
|
まさに「おせちの宝石箱や~」ディズニープリンセス三段重
|
おせちには珍しいスケルトンの重箱が目を惹くのはディズニープリンセスの三段重です。
「本当にこれおせちなの?!」と驚いてしまうほど、「重厚・格式・豪華」なおせちのイメージがいい意味で崩されました。
だって、おせちなのに宝石箱のようにキラキラしているんですもの。
宝石箱をイメージにつくられたディズニープリンセス三段重を飾るのは、白雪姫・オーロラ姫・ラプンツェル・ベル・シンデレラの5人のプリンセスたち。
重箱の蓋の周りが金縁になっており、キラキラ感がアップしています。
インスタ映えするので「いいね」をいっぱいもらえること間違いなしです!
一の重<和の祝い重>
一の重は焼き海老や黒豆、数の子などの伝統的なおせちの具材が中心の祝い重。
シンデレラとシンデレラ城のバランとピンクのリボンのピックがポイントです、
二の重<和の重>
魚や野菜の煮物が中心の和の重です。
注目はバラを模った人参とリボンのような結び麩。
ベルとオーロラ踏めのバランが花を添えます。
三の重<和とスイーツ重>
三の重は、スイーツが中心。
マンゴーとストロベリーのスクエアケーキの両側にはりんごといちごの水まんじゅう。
まさに和洋折衷のスイーツパラダイス!
プロンセスロゴがデザインされた白の珍味入れは繰り返し使えます。
ディズニープリンセスおせち三段重にはオリジナルグッズとして風呂敷とぽち袋(5枚)と祝い箸(5膳)が付いてきます。
オリジナルグッズもまさにプリンセスの世界!キラキラ感ハンパないです❤
ディズニーおせちは早めに予約をすると最大10%OFFになります!!
(2017年11月26日まで)
こちらから購入できます
|
帝国軍と反乱軍の戦いの火蓋が!スターウォーズ三段重
|
最後の紹介するディズニーおせちは昨年から登場したスターウォーズのおせちです。
スターウォーズファンにぜひ見ていただきたいのは、中身もいいけどまず重箱と風呂敷デザイン!
風呂敷はデス・スターを中心に帝国軍と戦闘機が囲んだデザイン。
重箱の蓋と風呂敷とがデス・スターの設計図とぴったり重なるようになっています。
重箱の四方の面のデザインは反乱軍・戦闘機の設計図になっています。
こちらはハイパースペーズ・ジャンプ。
こちらはXウィングのデザイン。
他の2面はYウィングとミレニアム・ファルコンになっています。
他のディズニーキャラクターのおせちとは全く違う雰囲気になっています。
重箱は繰り返し使えるのですが、重箱としての用途以外にコレクト用や飾り用として保管したくなるようなデザインになっています。
おせち自体期間限定商品なのでレア度は高いです。
一の重<『スター・ウォーズ』の世界>
一の重のテーマは「スターウォーズ」の世界。
ロゴ入りの高野豆腐やR2-D2&C-3POとダースベイダーのバランが彩ります。
二の重<ダークサイドの世界>
二の重のテーマは「ダークサイドの世界」。
帝国軍ということでダースベイダーたちのピックやデス・スターのバランが雰囲気を出しています。
野菜の煮物×ダークサイドがなんだか面白いと感じてしまうのは私だけ?
三の重<ライトサイドの世界>
三の重のテーマは「ライトサイドの世界」。
スターウォーズのロゴの珍味入れやR2-D2とC-3POのピックとミレミアムファルコンなどのバランがポイントです。
スター・ウォーズおせちにはオリジナルグッズとして先に紹介した風呂敷とぽち袋(5枚)と祝い箸(5膳)がもれなく付いてきます。
分量は3人分3食分。今年から減塩・ライトカロリーにリニューアルされています。
お正月に決まって2~3kgは太ってしまうとお嘆きの男性やパパさんにおすすめです!
ディズニーおせちは早めに予約をすると最大10%OFFになります!!
(2017年11月26日まで)
こちらから購入できます
|
なるべく安くおせちを注文するには?
|
ディズニーおせちはネット限定で「おせち早期注文キャンペーン」を実施しています。
ネットから注文すれば以下の期間で最大10%OFFになります。
【7%OFF】2017年9月19日(火)~10月22日(日)
【3%OFF】2017年10月23日(月)~11月26日(日)
2016年では購入者の約9割は早期キャンペーンを利用しています。
早く注文するほどお得ですよ!
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。